これから先、高齢化の進行は緩むことはなく今までよりも一層加速していくと思われます。そういった時代背景の中で、2000年に介護保険制度の導入があり、民間企業も福祉業界へと参入してきました。このことで、福祉業界は将来性のある職種として一気に注目を集めることになりました。そこで、福祉の仕事に興味がある人に向けて、そもそも福祉とは?福祉の仕事とは?福祉の仕事につくには?といったことをご紹介して仕事探しのきっかけにしてもらえれば思います。
バリアフリーは、お年寄りや障害のある人といった特定の人を対象としています。ですが、ユニバーサルデザインは、国籍や性別、年齢、障害のあるかないかなどに関係なく、はじめから全ての人ができるだけ使いやすく、便利なものを広めることを目的としています。バリアフリーに比べると対象者が広くなります。但し、ユニバーサルデザインが追いつかない部分をバリアフリーでカバーするような共存関係にあります。ですから、一般的にバリアフリーを一歩進めたのがユニバーサルデザインともいわれています。